自己中なKさん
Kさんの仕事の仕方はこうです。
後輩の私たちが客先で受けてきた大変な仕事を頼もうとすると、ちゃんと調整して仕事もってこいと言うくせに
自分が客先で受けてきた大変な仕事は、ろくに調整もしないで下に仕事を振る人なのです。
そしてKさん基本的には自分は定時で帰れるように調整します。
前の記事で書いた無茶な会社の方針からすると、みんなで負担をしないと乗り切れないのにKさんは負担する気ないのです。
自分より弱い人間に仕事を押し付けて自分は帰るって人ですね。
もちろん、こんなことを続けててKさんは他の社員から結構嫌われてましたねぇ~
ところがこのKさん会社の評価としては良い方なのです。
なぜかって?早く帰れる=段取りがよい人って見方をする会社だからです
Kさんは人に仕事押し付けてるだけなんですけど。


ブラック企業での苦悩の日々 前の話へ 次の話へ
後輩の私たちが客先で受けてきた大変な仕事を頼もうとすると、ちゃんと調整して仕事もってこいと言うくせに
自分が客先で受けてきた大変な仕事は、ろくに調整もしないで下に仕事を振る人なのです。
そしてKさん基本的には自分は定時で帰れるように調整します。
前の記事で書いた無茶な会社の方針からすると、みんなで負担をしないと乗り切れないのにKさんは負担する気ないのです。
自分より弱い人間に仕事を押し付けて自分は帰るって人ですね。
もちろん、こんなことを続けててKさんは他の社員から結構嫌われてましたねぇ~
ところがこのKさん会社の評価としては良い方なのです。
なぜかって?早く帰れる=段取りがよい人って見方をする会社だからです
Kさんは人に仕事押し付けてるだけなんですけど。

ブラック企業での苦悩の日々 前の話へ 次の話へ
スポンサーサイト
2015-11-25 │ ブラック企業での苦悩の日々 │ コメント : 0 │ Edit