株式投資はじめて2か月経過(2)
②損してもナンピン買いで耐えるについて
まっくすの現在所有している株価はほぼマイナスなのです。
それは、プラスになった株式は売ってるからマイナスしか残ってないって結果なのです。
でもそれ普通な気がするのです。
むしろマイナスになってる方が株式を買いだめするチャンスだと認識してるんですね。
もちろん、①で書いた右肩上がりになりそうだと信じてるからってのもあります・・・
③世間的な不祥事が発生しない限り右肩上がりを信じるについて
信じてた企業が不祥事をおこしたら、これは損切しかないですね。
まっくすが買った企業では不祥事おこしてないけど。
建築の基礎を手抜きして、ニュース沙汰になった企業がありました
株式投資してるまっくすとしては、どうなるか気になるところ

やっぱり世間的な信頼を損ねると下がっちゃいますよね。
こうなったらあきらめて損切しようと思うわけです。
ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
まっくすの現在所有している株価はほぼマイナスなのです。
それは、プラスになった株式は売ってるからマイナスしか残ってないって結果なのです。
でもそれ普通な気がするのです。
むしろマイナスになってる方が株式を買いだめするチャンスだと認識してるんですね。
もちろん、①で書いた右肩上がりになりそうだと信じてるからってのもあります・・・
③世間的な不祥事が発生しない限り右肩上がりを信じるについて
信じてた企業が不祥事をおこしたら、これは損切しかないですね。
まっくすが買った企業では不祥事おこしてないけど。
建築の基礎を手抜きして、ニュース沙汰になった企業がありました
株式投資してるまっくすとしては、どうなるか気になるところ

やっぱり世間的な信頼を損ねると下がっちゃいますよね。
こうなったらあきらめて損切しようと思うわけです。
ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
スポンサーサイト
2015-11-20 │ ネットビジネス体験記 │ コメント : 0 │ Edit