ごめんなさい
成行き売買の落とし穴を書いてきましたが、
実は成行き売買ではなく単元未満株売買の落とし穴であることに
気づきました。
成行き売買ばっかり攻めてごめ~ん!!_| ̄|○スイマセン
単元未満株売買というのは最低売買単位(100株とか1000株とか)よりも
少ない株数での売買をする仕組みです。
最低売買単位で成行き注文すれば直ぐに株を売買してくれるのです。
単元未満株売買をすると前の記事でも書いた予想と違った株価で売買することになるのです。
( ゚Д゚)┏┳ズドドドド(単元未満株売買)
犯人はお前か!?
まっくす「単元未満株売買」の仕組みを勉強しました。
これは企業が株を増やす際に最低売買単位よりも少ない株数(端数)がでることがあり、
これを一時的に証券会社が買い取り。
単元未満株売買をしている顧客に対して売ることで市場に出すことができるのです。
ということはなにかい?
証券会社が高く売りつければお得ってわけかい!?
( ゚Д゚)┏┳ズドドドド(証券会社)
ま、証券会社も信用ってのもあるのでその時の相場で売買するでしょうけどね。
ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
実は成行き売買ではなく単元未満株売買の落とし穴であることに
気づきました。
成行き売買ばっかり攻めてごめ~ん!!_| ̄|○スイマセン
単元未満株売買というのは最低売買単位(100株とか1000株とか)よりも
少ない株数での売買をする仕組みです。
最低売買単位で成行き注文すれば直ぐに株を売買してくれるのです。
単元未満株売買をすると前の記事でも書いた予想と違った株価で売買することになるのです。
( ゚Д゚)┏┳ズドドドド(単元未満株売買)
犯人はお前か!?
まっくす「単元未満株売買」の仕組みを勉強しました。
これは企業が株を増やす際に最低売買単位よりも少ない株数(端数)がでることがあり、
これを一時的に証券会社が買い取り。
単元未満株売買をしている顧客に対して売ることで市場に出すことができるのです。
ということはなにかい?
証券会社が高く売りつければお得ってわけかい!?
( ゚Д゚)┏┳ズドドドド(証券会社)
ま、証券会社も信用ってのもあるのでその時の相場で売買するでしょうけどね。
ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
スポンサーサイト
2015-11-14 │ ネットビジネス体験記 │ コメント : 0 │ Edit