たった3年で300万円を1億円にする必勝法!

1億円という大金が手に入ったら
どんな生活にあこがれますか?
会社なんか辞めて
日々のストレスから解放された生活
上司からの無茶な仕事を
受けることもなくなります
過酷なスケジュールに
胃をキリキリさせながら
忙しい日々をおくる必要も
なくなります
億という大金があれば
今まであなたの行動を束縛していた
お金に対する制限がなくなります
値札をみることなく
好きなものを好きなだけ
買うことができますし
船が好きな人であれば
クルーザーを買って
好きな仲間と思いっきり騒いだり
友人を招待して
北海道旅行なんてのも

楽しいかもしれません
そんな生活を誰もが夢見るものです
株式投資ではそんな夢物語を
現実にする可能性を秘めています
でも・・・
「いやいや、よほど運が良くないと1億円は無理でしょ?」
と思われる方が大半では
ないでしょうか?
確かに「運」という要素も必要です
でも
常に稼ぎ続けている投資家は存在し
全員が強運の持ち主なのかと
言われるとそうではありません
稼ぎ続けている投資家は
稼ぎ続けるための
「必勝法」
を持っているだけなのです
但し
既に数億円の資産を持っている
大金持ちと
サラリーマン、OL、専業主婦
といった一般人とでは
その必勝法は異なってくるんです
今回は
サラリーマン、OL、専業主婦
といった一般人が
たった3年で300万円を1億円にする方法
をお伝えしたいと思います
【たった3年で300万円を1億円にする方法とは?】

株式投資といっても
取引手法が2種類あるんです
それは
長期投資と呼ばれる「投資」と
短期投資と呼ばれる「トレード」です
「投資」とは企業の価値や
将来の成長に資金を投じる行為で
俗にいうお金持ちの必勝法です
「投資」では基本的に売買をせず
株式という資産から継続的に得られる
配当(又は株式優待)を収益とします
配当から得られる収益は
ほんの2%~3%程度
ですが
10億円投資すれば、
2,000万円、3,000万円
といった収益を得ることができるんです
これは
企業に雇われてお給料で生活している
一般人がマネできるようなものではありません
「投資」とは
既に数億円の資産を持っている
大金持ちにしかできない必勝法なのです
一方「トレード」の方は
サラリーマン、OL、専業主婦
といった一般人が使える必勝法です
これは株を安く買って高く売る方法です
株価というものは
上昇するときも、一直線に上がって
いくということはないんです
常に上下運動を繰り返しながら
上がっていくんですね

なぜ、上下運動を繰り返すのかと
いうのは、他の記事で詳しく
解説しているので
ここでは株価は常に
上下運動を繰り返すものだと
思って頂ければ結構です
この株価の上下運動を利用して
低値で買って、高値で売ることで
収益を得る
または
「空売り」といって
高値で売ってから低値で買い戻す
ことで収益を得ることもできるんです
これを繰り返して
収益を上げていく手法が
「トレード」です
そして、たった3年で
300万円を1億円にする方法も
この「トレード」をしなければ
到底達成することはできません
うまいトレーダーだと1ヶ月で
10%の収益を取ることができると
言われています
月10%の増加が見込めるのであれば
毎月複利で運用していけば
1年後には、
およそ940万円に膨れ上がっています
2年目は940万円の元手で
運用していくわけですから
940万円が3,000万円になります
そして、3年と1ヶ月で
およそ1億円に到達することが
可能なのです

しかし、この「トレード」に対して
誤った理解をしている方が
多くいらっしゃるので
ここで訂正させてください
「トレードって大金を一気に投じるのでリスクが高そう」
だとか
「売買をたくさんすると手数料がかかりそう」
だとか
「トレードって結局ギャンブルと一緒じゃない?」
といった誤った理解で
比較的安全だと思われる
「投資」の方を選択している方が
大勢いらっしゃるからです
まず
「トレードって大金を一気に投じるのでリスクが高そう」
についてですが
トレードの技術とは
低値で買って、高値で売るだけではありません
「損小利大」という考え方があって
予測どおりに株価が上昇すれば
上昇が止まるまで収益を伸ばす。
逆に
予測に反して下落した場合は
損を最小限に抑えるために
ロスカット(損切)をするという
手法を取ります
なので
リスクを最小限まで抑える手法も
含めて「トレード」なんですね
もっというと
「トレード」より「投資」の方が
リスクが高いと言わざる負えません
なぜなら
「投資」では株価が下がっても
ロスカット(損切)をしないで
ずっと持ち続けるからです
この持ち続ける行為が非常に危険です
なぜなら今後、株価を大暴落させる
金融危機が発生した場合
必ず大損をするからです
リーマンショックのような金融危機が
今後こないとは言えません
南海トラフの大地震がきたら
株価は大暴落しそうですよね
北朝鮮のミサイルが日本に落ちたら
株価は一気に下がりそうではありませんか?
未来のことなので株価を大暴落させる
要因は誰にもわかりませんが
いずれ必ず大暴落する日がやってきます
しかし、トレードは
株価が大暴落しても
ロスカット(損切)をするという
手法を取りますので
致命的な大損は免れることができるのです
次に
「売買をたくさんすると手数料がかかりそう」
についてですが
こちらも「投資」より「トレード」の方が有利です
なぜなら株価は常に
上下運動を繰り返すものだからです
下のチャートをご覧ください

1,129円の株が
1,130円に変動しています
1,000株の取引で考えた場合
「投資」では、1,000円の収益にしかなりません
しかし、「トレード」では
株価の変動にあわせて
その値幅を取っていきますので

21,000円の収益を得ることができます
そこから手数料1,000円を
差し引いたとしても
20,000円の収益で
断然トレードの方が有利なのです
最後に
「トレードって結局ギャンブルと一緒じゃない?」
についてですが
「トレード」と聞くと
テレビや雑誌といったメディアの影響で
勝てば「1発でドカーン」と儲け
負ければ「1発でドカーン」と
大損をしてしまう
そんなイメージだけが
先行してしまいがちですが
それこそまさに
「ギャンブル」であり
「トレード」とは似て非なるものです
「トレード」には
「ギャンブル」にはない
戦略があるからです
テクニカル分析と呼ばれる
チャートから今後の株価を予測したり
株を買ってからも売るまで
全て戦略に基づいて取引するので
確実に資産を増やしていくことが
できるのです
そして、私のブログでは
この「トレード」の技術を記事として
公開しています
・株で大儲けしている人は
どうやってるの?
・勝ち組はだけが知っている
特別な情報とは?
・これから急騰する銘柄選びとは?
などなど
・株式市場で資産を増やしたい方
・安定して株で勝ち続ける方法を
知りたい方は
ぜひ、次回の記事も
チェックしてみてください!
スポンサーサイト