ラインスタンプに色つけてみる
スタンプ40枚の下書きが完成したまっくす
スタンプに色つけて見ました。
色付けるのはピッピッて簡単にできます。
ここでまた課題が見えてきました
ジャギとりしないといけないってこと。
ジャギってこういうやつ

あらかじめ色塗る順番とか下地の色をどうするかとか計算しとかないと、
後で処理しないといけなくなります!
あと、この試作品はWindowsに標準で付いてるペイントブラシで作ってるんです。
今は、ファイルアルパカっていう無料で使いやすいツール使ってるんですが
試作品を作るときはいろいろ環境がなくって、ペイントブラシだったのです。
ファイルアルパカ使ってつくるとこういう問題も起こりにくいことがわかりました
試作品作ってよかったよ
いろいろ課題が見えて、次作るときの糧になるからね
ジャギとりも完成し、ついに40枚スタンプ完成したぁ~ヾ(*´∀`)ノ
ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
スタンプに色つけて見ました。
色付けるのはピッピッて簡単にできます。
ここでまた課題が見えてきました
ジャギとりしないといけないってこと。
ジャギってこういうやつ

あらかじめ色塗る順番とか下地の色をどうするかとか計算しとかないと、
後で処理しないといけなくなります!
あと、この試作品はWindowsに標準で付いてるペイントブラシで作ってるんです。
今は、ファイルアルパカっていう無料で使いやすいツール使ってるんですが
試作品を作るときはいろいろ環境がなくって、ペイントブラシだったのです。
ファイルアルパカ使ってつくるとこういう問題も起こりにくいことがわかりました
試作品作ってよかったよ
いろいろ課題が見えて、次作るときの糧になるからね
ジャギとりも完成し、ついに40枚スタンプ完成したぁ~ヾ(*´∀`)ノ
ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
スポンサーサイト
2015-09-08 │ ネットビジネス体験記 │ コメント : 0 │ Edit