ラインスタンプを作ってみる
ラインスタンプを作って売り出すことにしたまっくす
まっくすは、「ラインスタンプ売って稼いでる人がいるんです」
最初この情報しかもってないの・・・
どうするんだ?
もちろん書店いって本買って勉強あるのみです。
はいこれ買いました


実は時系列でいくとアダルトホームページ作成よりラインスタンプの作成の方が
先に着手していたのです。
ラインスタンプは審査期間がすごーく長いらしいので(数か月待たされるのが普通らしい)
試作品をさくっと作って審査期間中に他のホームページ作成とかに移行しようと考えた訳です。
しか~し、まっくすは
小学生以来、絵なんて書いた記憶ないので~す
かわいい絵とか書けるのかおい!
いや、普通に絵かけるのか!?
冷静になって絵を書くのことに自信がないのはなぜだろうと考えてみました・・・
そうだ、思い出した!?
まっくすは過去にアンドロイドアプリのゲーム作ったことあるのです。
SEなので簡単なゲームぐらいつくれるわーぃって思ってたら
絵がっ、主人公のキャラが書けないのです( ;∀;)
かっこいい主人公をイメージしてたのですが、断念して鎧をかぶった騎士的なものでごまかしました・・・
画像がかろうじて残ってました、これです。

まっくすの実力わかってもらえましたか?w
ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
まっくすは、「ラインスタンプ売って稼いでる人がいるんです」
最初この情報しかもってないの・・・
どうするんだ?
もちろん書店いって本買って勉強あるのみです。
はいこれ買いました

実は時系列でいくとアダルトホームページ作成よりラインスタンプの作成の方が
先に着手していたのです。
ラインスタンプは審査期間がすごーく長いらしいので(数か月待たされるのが普通らしい)
試作品をさくっと作って審査期間中に他のホームページ作成とかに移行しようと考えた訳です。
しか~し、まっくすは
小学生以来、絵なんて書いた記憶ないので~す
かわいい絵とか書けるのかおい!
いや、普通に絵かけるのか!?
冷静になって絵を書くのことに自信がないのはなぜだろうと考えてみました・・・
そうだ、思い出した!?
まっくすは過去にアンドロイドアプリのゲーム作ったことあるのです。
SEなので簡単なゲームぐらいつくれるわーぃって思ってたら
絵がっ、主人公のキャラが書けないのです( ;∀;)
かっこいい主人公をイメージしてたのですが、断念して鎧をかぶった騎士的なものでごまかしました・・・
画像がかろうじて残ってました、これです。

まっくすの実力わかってもらえましたか?w
ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
スポンサーサイト
2015-08-28 │ ネットビジネス体験記 │ コメント : 0 │ Edit