fc2ブログ

SEO対策についてかく - 徹夜必須、休日なし、心も体もぼろぼろだった奴隷サラリーマンが、ブラック企業を脱出しネットビジネスで稼いでいくことを決意!あやしい商材にも手をだし未知の領域も果敢にチャレンジし自由を手に入れる!

徹夜必須、休日なし、心も体もぼろぼろだった奴隷サラリーマンが、ブラック企業を脱出しネットビジネスで稼いでいくことを決意!あやしい商材にも手をだし未知の領域も果敢にチャレンジし自由を手に入れる! ホーム » ネットビジネス体験記 » SEO対策についてかく

SEO対策についてかく

SEO対策について勉強するまっくす。
買った教科書に書いてあったことをまとめるとこうです。

<内部対策>
①検索エンジンの登録
②タイトル、キーワードタグ、説明文、見出しタグを見直す。
③メニュー、パンくずリスト、フッターリンクを設置する。

<外部対策>
①相互リンクを張る
②サテライトブログを作成する

内部対策は検索エンジンにヒットするためのブログやホームページに対する対策。
外部対策は外部からのアクセスを増やすための手段ですね。

まっくすもだいたいネットで調べて知ってたんだけど
細かいところで見直す点がありました

例えば、内部対策のタイトルについても、優先したい文字列はできるだけ左に書いたほうがいいとか
タイトル内に同じ文字列を2回含めるとペナルティーの対象になるとか・・・

外部対策についてもサテライトブログなんて知らなかったしね。
サテライトブログっていうのは、本ブログの作成者が書いた日記のようなブログの事です。
これにより、ファンができたり、ブログとは違った人を集客する効果があるとのこと。

あと相互リンクは張るだけじゃなくって、訪問してコメントとか残すといいんだって
コメントまわりっていうらしいです。

まぁ~そんなとこでした。

そういえば、このブログってどちらかと言うとサテライトブログに近いのです。

体験談を日々書いてるだけなので、まとまりがあまりないのよねw
その分気楽に書ける訳なんだけども、もっと見る側にとって
ためになるブログを作らないとねぇ~
早々に着手しなきゃヽ(´ω`*)ノシ=3=3

ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
スポンサーサイト



コメント
非公開コメント