ラインスタンプ3作品目(2)
クオリティの話も終わったところで・・・
次は販売するときに工夫をいろいろしてみました。
教科書にも書いてあったんだけど、SNS(ソーシャルネットワークサービス)を活用して、
ラインスタンプの販売を告知することが重要らしいです。
2作品目のネコのスタンプは販売までもっていくのが目的だったので、
販売の工夫一切しなかったけど、
3作品目はそこそこ売るのが目的なので、SNS活用して見ました。
①ツイッター上で告知を書き込む
ツイッター上で告知するっていっても、アカウントないので作りました。
即、きゃりーぱみゅぱみゅをフォロー!?(いや、なんとなく・・・かわいいでしょ?)
これはフォロー数が少ないと意味ないので、フォロー数が増えてから告知する予定なのです。
それなりにつぶやかないとねぇ~。
②コミュニティに告知を書き込む
FC2のコミュニティーに告知してみました。
このコミュニティーなかなか更新がないので、あんまり効果なさそうだけど・・・ο(´・ω・`o)
ついでに、今やってるオンラインゲームの掲示板にも告知してみましたよ。
③スタンプをプレゼントする
女の子が使うスタンプなので、ライン上に乗ってる女の子全てにプレゼントした!?
別れた彼女とかにも、プレゼントでっす!?(会話ないけども)
これ効果あるんですよ(別れた彼女との縁と取り戻す効果じゃないですよw)
プレゼントするってことは自分自身でラインスタンプを買って人にあげることになります。
買い値120円-ラインスタンプからの報酬30円=-90円の出費となります。
がっ
ラインスタンプが売れた=人気スタンプランキングの上位にあがるってことなのです。
プレゼントしたスタンプを使ってもらえれば更にスタンプが広まることにつながります。
10人にプレゼントしても900円だし、それほどの出費にはならないのですね。
むしろこの対策してどれほどの効果が見込めるのかを確認したいのです。
ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
次は販売するときに工夫をいろいろしてみました。
教科書にも書いてあったんだけど、SNS(ソーシャルネットワークサービス)を活用して、
ラインスタンプの販売を告知することが重要らしいです。
2作品目のネコのスタンプは販売までもっていくのが目的だったので、
販売の工夫一切しなかったけど、
3作品目はそこそこ売るのが目的なので、SNS活用して見ました。
①ツイッター上で告知を書き込む
ツイッター上で告知するっていっても、アカウントないので作りました。
即、きゃりーぱみゅぱみゅをフォロー!?(いや、なんとなく・・・かわいいでしょ?)
これはフォロー数が少ないと意味ないので、フォロー数が増えてから告知する予定なのです。
それなりにつぶやかないとねぇ~。
②コミュニティに告知を書き込む
FC2のコミュニティーに告知してみました。
このコミュニティーなかなか更新がないので、あんまり効果なさそうだけど・・・ο(´・ω・`o)
ついでに、今やってるオンラインゲームの掲示板にも告知してみましたよ。
③スタンプをプレゼントする
女の子が使うスタンプなので、ライン上に乗ってる女の子全てにプレゼントした!?
別れた彼女とかにも、プレゼントでっす!?(会話ないけども)
これ効果あるんですよ(別れた彼女との縁と取り戻す効果じゃないですよw)
プレゼントするってことは自分自身でラインスタンプを買って人にあげることになります。
買い値120円-ラインスタンプからの報酬30円=-90円の出費となります。
がっ
ラインスタンプが売れた=人気スタンプランキングの上位にあがるってことなのです。
プレゼントしたスタンプを使ってもらえれば更にスタンプが広まることにつながります。
10人にプレゼントしても900円だし、それほどの出費にはならないのですね。
むしろこの対策してどれほどの効果が見込めるのかを確認したいのです。
ネットビジネス体験記 前の話へ 次の話へ
スポンサーサイト
2015-12-12 │ ネットビジネス体験記 │ コメント : 0 │ Edit